んまさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

機能的矯正装置について

上下一体型の機能的矯正装置だけを扱っている所に決めようかとても迷っています。
・どんな失敗例が考えられますか?
・ブラケットは扱っておられないので新たに2期治療の所を探すことになるのでしょうか。
新しい治療法なのかほとんど情報がないので、どうか宜しくお願いします。

読ませて頂きました。

正直、反対です。上下一体型の矯正装置はトースポジショナーでしょうか?わずかなでこぼこぐらいしか治らないはずです。

またその歯科医院は専門医院でしょうか?もし装置で治療がうまくいかなかった時にはリンガルブラケット(裏側からの治療)が可能な先生ですか?

まず取り外しのできる装置は能力的にブラケットを装着した物よりも劣ります。ブラケットは術者である矯正専門歯科医が力の微妙な調節を来院時行います。しかし、一体型の装置?マウスピース様でしょうか?これは調整できません。正直送られてきた物、あるいは作った物をはめるだけです。1日何人でも治療できます。

痛みや装着感の悪さはもちろんあります。また装置が取り外しできれば使用時間が少なければ歯は移動しません。

そしてこの装置の使用が困難な場合はその歯科医師はリンガルブラケットでの治療能力と経験がありますか?おそらく透明の器具を使用すると思います。ブラケットを正面につけるのは嫌ですよね。そのための保証です。返金してくれるか?も確認してください。

トラブルが多いと感じています。上記のようにその装置で治らない時にはリンガルブラケットでの治療を保証してくれるか、返金してくれるか?を確認してください。これは必須です。

リンガルブラケットでの治療をお勧めします。

多分お子さんの話ですね?
お子さんがどのような歯並びか分かりませんので一般的なお話をします。

歯並び異常の原因となる、舌のクセなどを治す目的で機能的矯正装置が適しているのかも知れません。
通常の矯正治療に比べて、クセが治るかどうかは「やってみないと分からない」という不確実性があります。
ただ、クセを治すことは、根本的な治療なので、成功すると今後の歯並び治療にとても有益です。
そのあたりは、歯科医師の方でも悩むところです。
担当の先生とよく相談をなさってください。

ブラケットを扱っていないということは
・十分な効果が無かったとき
・さらなる綺麗な歯並びを目指すとき
に必要となる2期治療が、外部の歯科医院と言うことになります。
信頼できる歯科医院と連携しているのか、自分で探すことになるのか、あらかじめ聞いておいた方が良さそうです。
んまさん初めまして。
銀座銀座歯科の深沢と申します。
ご相談内容拝見いたしました。
機能的矯正装置をご検討中とのことですがデメリットは二態咬合(噛む位置が2箇所できてしまうこと)になってしまい噛みあわせが不安定になることがあげられます。
また日本矯正歯科学会のガイドラインでは上顎前突の症例において機能的矯正装置に有効なエビデンスがないとの記述もあります。
上記を踏まえた上で矯正専門医へご相談頂き、んまさんに必要な矯正方法かどうかをみて頂いて下さい。
ご参考になれば幸いです。

相談を投稿する