矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,962 件です。

8歳娘の矯正について

  • 投稿者 なあさん さん [39才 女性 主婦] 2019年09月02日11時36分
  • カテゴリー 小児矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

はじめまして。現在、8歳の娘の歯並びで矯正を検討しております。
上下4本ずつ計8本が永久歯で、上前歯が隙間があり、
下前歯は若干ですが窮屈そうに生えています。

1度、歯科相談に行った時は床矯正の後、ブラケットと言われ
軽度なので、2年もかからないと言われました。費用30万前後。
色々、調べていくうちにT4Kやマウスピースもあるとを知りましたが、
すきっ歯の場合、ブラケットとT4Kどちらが良いのか迷ってます。
T4Kの方が費用は安いので、効果も気になってます。
ご回答、よろしくお願いします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

奥歯の圧下

  • 投稿者 はな さん [32才 女性 会社員] 2019年09月01日08時56分
  • カテゴリー 治療前

こんちには。
開咬で、奥歯の圧下をすると抜歯しなくてもオトガイは出てくるのでしょうか?
ちなみに、歯並びはそこまで悪くないです。
梅干しも少しできる程度です。

外科矯正について

  • 投稿者 かぼちゃさらだ さん [46才 女性 会社員] 2019年08月30日11時24分
  • カテゴリー 外科矯正 装置、治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご右4番 上あご右5番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 上あご左4番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番

私は、ある大学病院の矯正歯科に通っています。

生まれつきの口唇裂口蓋裂で歯並びが悪くて、保険が適用になるのを知り、矯正を開始しました。

病院は変わりましたが、かれこれ3年過ぎました。

ドクターより、手術をする矯正としないとで、選択肢が与えられました。

私は少しでも歯並び良くなるほうとのことで、手術をする選択をしました。

しかし、年齢は46歳。

私が出した選択で問題ないでしょうか?

やはり、顎のズレがある場合、歯並びに限度はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

抜歯矯正により、口元が下がり過ぎる不安、非抜歯の方が良いか?

  • 投稿者 珊瑚 さん [41才 女性 会社員] 2019年08月29日23時29分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 効果 治療前
  • お悩みの歯 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番 下あご左4番 下あご左5番

口ボコが気になり、抜歯矯正を希望しています。が、抜歯をすると下がりすぎてしまうと思うと先生に言われ、抜歯を迷っています。

小学生の時に上だけ矯正していたので、上の歯は、左1番が少し傾き重なっているだけです。下の歯は、顎がかなり小さくガタガタです。
セファロを取り、上の歯、下の歯は特に、共に出っ歯ですが、鼻が高い?大きいので、線の上に唇がややのっているだけで、それほどイーラインから出ていないと言われましたが、私は横顔が以前よりコンプレックスで矯正で治るなら治したいと思っています。

現在も前から見て、少し気になりますが、矯正後下がりすぎるという事が、よく分からず、前から見た自分の顔が変わりすぎるのは怖いです。
唇が薄くなり、元々短くはない鼻の下が伸びた感じになるというは気になりま…≫相談の続きを見る

マウスピース矯正について

  • 投稿者 まさき さん [15才 男性 学生] 2019年08月29日22時35分
  • カテゴリー 歯列矯正 歯列矯正 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

15歳高校一年生です。下の左の前歯が飛び出ていて、左右の歯が内側に食い込んできている状態です。八重歯より外側はなんともなく、八重歯より内側の歯並びがずれています。マウスピース矯正をしたいのですが、値段は40万くらいで済みますか?上の歯並びは綺麗です。

矯正中のマウスピースについて

こんにちは。
私は普段からヘッドギアを使って矯正をしていますが、なるべく長い時間使ってねと先生に言われました。
ただ部活で剣道をやっていて、面をつけることから部活中はヘッドギアを勝手に外して稽古しています。
先生には言えてないですが、これってダメですか?

また剣道をしているとどうしても力が入って食いしばることがあります。
表側のワイヤー装置をつけていますが、スポーツ用のマウスピースを作って部活のときだけ装着することは出来ますか?

外科手術前の妊娠について

顎変形症の診断を受け、現在矯正を行っております。
来年に外科手術を控えており、気をつけてはいたのですが
この度妊娠が発覚しました。
この場合、手術を延期することは可能でしょうか?
また、もし延期が可能でも、保険適用外になってしまったり
何か特別な支払・措置等発生するでしょうか?
私としては、授かった子を出産したいという気持ちがあります。

宜しくお願いいたします。

矯正中の歯ぎしりについて

歯ぎしりがひどいのですが、矯正が必要な状況です。今は、ナイトガードで歯への負担を減らしていますが、矯正が始まってしまうと、ナイトガードができなくなり、歯への負担が心配です。何か良い方法はありませんか? 

矯正中の上からマウスピース

矯正中の上から、自分で買ったマウスピースを装着するのは、大丈夫ですか?器具が嫌で、もうはずしたいので、とりあえずマウスピースをつけたいです。

もし治療ができるなら

上の歯が一本足りず、二本乳歯があります。
そのためか歯が大きく歯並びも悪く、隙間もあります。
そんなに自分では気にしてなかったのですが、
もし治療するとしたらどんな治療がおススメでしょうか?
上アゴの3が足りず、5が乳歯のはずです。

上顎矯正装置での顔の変化

子どもが上顎拡大装置で治療中です。
3ヶ月かけてネジをマックスまで回したところです。当初の治療目的の下顎後退については、まだ良い変化はありません。上顎が広がったので下顎がより後退して見え、不安です。
また、治療により目と目の間隔が広くなり、顔つきが少し変になりました。
別の歯科で、この治療は下顎後退には効果がないとも言われ、今の先生を信じて突き進むか、取り返しがつかなくなる前に辞めた方が良いのか悩んでいます。
辞めても顔の変化は元には戻りませんでしょうか?

二度目の矯正で、初めての外科矯正

高校生の時に一度矯正済みです。ですが真ん中はズレたまま、噛み合わせも言うほど良くなっていません。多少よくなりましたがまだ下顎が出ています。
外科矯正で見た目含め、しっかり治したい気持ちがあるのですが、その場合いまの少しは良くなった噛み合わせ、歯並びをまたずらし、術前矯正を2年3年やらなければならないのでしょうか。期間を短縮することは不可能でしょうか。

矯正装置はずしたばかりだけど…

  • 投稿者 メイ さん [30才 女性 会社員] 2019年08月20日22時04分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

23の時から矯正してます。今日、矯正の装置を外しました。外す前に、これで外していいかかと聞かれました。前歯の噛み合わせが深いかな、と思ったので、それを言ったら、このぐらいでちょうどよいと言われたので、不安を覚えながらも装置を外しました。装置を外したら、やはり、前歯の噛み合わせが気になりました。こんなものかと思っていたのですが、食事の時、うまく噛めません。よく見たら、前歯が当たらずに少し前に降りてました。うまく噛めないせいか、顎が痛くなってきて、違和感があります。先生に相談するにも。こんなものと言われそうで、どうしたらいいかわからず、他の病院にいったほうがいいのか。でもお金もかかるし…。そもそも、この歯の状態は普通なのか、気になります。アドバイスいただけたら嬉しいです。あと、口の歪みも気になっ…≫相談の続きを見る

再度、矯正を考えています

一度地元の歯医者で矯正しました。高校生のときだったのですが、手術が必要などの説明はなにひとつありませんでしたが、かなりひどい噛み合わせのため完全には綺麗にならないかもしれないと言われていました。とにかくはやく治したい!という気持ちが強く、なんとか親を説得して矯正しました。現在21歳で矯正後のマウスピースは夜のみつけている状態ですが、マウスピースに移行するタイミングの時点で歯並びの中心もあっていなく右側に顎が歪んでいて、しゃくれていた下顎もなんとなく上顎が前かな?という感じで口を閉じると歯が当たって頭が痛いです。
再度、矯正したいのですが大学病院などで検査を受ける場合、二度目の矯正だと可能性があっても保険適用にはならないのでしょうか。その場合は外科矯正を受けるつもりです。

抜歯矯正による前歯の引っ込み過ぎ

  • 投稿者 たま さん [28才 女性 会社員] 2019年08月20日00時43分
  • カテゴリー 抜歯と非抜歯矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番

裏側矯正で2年目になります。
抜歯をして、隙間が埋まりつつあり、治療の終わりが見えてきているのですが、前歯が引っ込み過ぎていると感じています。出っ歯ではありましたが、口元が少し出ている程度だったと思います。
元々出っ歯の治療をして欲しい訳ではなく、ガミースマイルと中心がズレていた為治療を開始しました。先生はガミースマイルの原因は歯茎が前に出ている為で、引っ込めばガミースマイルは改善されるということでした。また、私の顎は綺麗に出ているから口元が引けばEラインも綺麗になると。
しかし、今現在ガミースマイルはたしかに改善されたと思いますが、前歯が引っ込み過ぎて口元に影が出来ているようにみえるし、Eラインは顎が出ているような横顔になっていると思います。先生は綺麗なラインだと言うかもしれませんが…≫相談の続きを見る

アンカースクリューについて

  • 投稿者 らんどせる さん [18才 女性 会社員] 2019年08月19日20時04分
  • カテゴリー 治療中

こんにちは。私は現在抜歯あり、アンカースクリューありで歯列矯正をしています。出っ歯を治すために始めました。最初の頃はアンカースクリューを用いて抜歯跡を埋めていました。しかしアンカースクリューを使ったのは最初だけで、現在はパワーチェーンで前の歯を下げています。せっかくアンカースクリューを使ったのに何故今は使わないのか不思議です。また、パワーチェーンを使って下げる方法は奥歯が前に動いてこないかが心配です。アンカースクリューを用いた治療の場合、常に使用するわけではないのでしょうか?

矯正前の転院方法について

顎変形症との診断を受け、これから矯正を始めるのですが、先生との相性が悪く
転院を考えています。
ただ、当方田舎に住んでおり、保険適用で矯正できる医療機関が少ないのと
日本矯正歯科学会の専門医がいるところがそこと他1個所しかないのとで
このまま通うべきか否かで迷っています。

相性が悪くても、我慢して矯正を始めるべきでしょうか?
また、転院をする場合、どのような手順で転院すればいいのでしょうか。

無知で申し訳ありませんが、ご教授のほど、よろしくおねがいいたします。

抜歯について

はじめまして。
矯正歯科に通うもうすぐ10歳の娘に関して相談させていただきます。

7歳の頃から、生えかわった前歯が大きく、見た目も悪かったことから、将来的に矯正が必要になるかもとのことで、夜間にマウスピースをつけ、顎を拡げる処置をしていました。
1年半ほどでだいぶ見た目が綺麗になり、しばらく様子を見ていました。

ちょうど1年前より、右上の犬歯が入らない位置にあり、夜間のみ器具をつけることで矯正歯科の第1期をスタート。左側は綺麗に揃っていますが、右上の犬歯がどうしても入らず、磨き残しも見受けられ、抜歯を勧められました。

私自身が子供の頃に矯正歯科に通い、何本か抜歯をしたので、抜歯自体にあまり抵抗はあまりありません。


先生から右上の側切歯を抜歯すれば、空いたスペー…≫相談の続きを見る

下前歯一本の抜歯について

  • 投稿者 大学生 さん [19才 男性 学生] 2019年08月18日04時06分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 下あご右1番 下あご左1番 下あご左2番

歯列矯正(インビザライン矯正)がしたくて病院に行ったところ、上下2本ずつ小臼歯の抜歯のワイヤー矯正と、左下中切歯1本の抜歯でのインザビライン矯正を提案されました。
私の歯並びは上右側切歯が下の歯の後ろに位置してしまっていて、下前歯3本のうち2本の右中切歯と左側切歯が後ろに下がってガタガタになっています。(左下中切歯が少し出っ張ってしまっている状態です。)
前から歯列矯正のことを調べてはいたのですが、歯列矯正での抜歯というと上下2本ずつの抜歯の例しか見たことがなかったので、下中切歯1本の抜歯というのは大丈夫なのかが不安です。(奇数本抜くというのはバランスが悪そうな気がしまして、、)
この方法はthree incisorsという方法なのでしょうか?
この方法についてインターネットで調べて…≫相談の続きを見る

歯の後戻りについて

現在20歳で、約10年前に矯正治療を完了し、おそらくリテイナー(ワイヤー型のもの)で歯の位置を固定させ続けなければならなかったものを幼かったこともあり全くつけずに10年が経過しました。
しかし、最近下の歯は歯並びが綺麗なままなのですが上の歯の歯並びが気になりはじめました。あからさまな出っ歯ではないのですが、横から見たり口を開けた際に上の歯がかなり出ている気がします。

上の歯の歯並びを改善したいのですがその場合、無理矢理でもリテイナーをつけるべきなのか、それとも歯医者に行き新しく治療を始めるべきか教えていただきたいです。
また、上の歯のみの矯正治療は可能か、その場合どの程度の費用がかかるのか教えていただきたいです。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
やぎはしファミリー歯科 (青森県弘前市) 院長 : 八木橋 靖子
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科・矯正歯科アネックス (大阪府大阪市北区) 総院長 : 松本 正洋
さわだ矯正歯科クリニック (京都府長岡京市) 院長 : 澤田 大介