矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,962 件です。

ゴボ口を治したい

小学5年生頃から中学1年生まで歯を抜かず矯正をしてました。高校生になった今ゴボ口が気になります。今は矯正終わり、終わった後でも歯を抜き治すことはできるのでしょうか?

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

合わないリテーナー

  • 投稿者 れん さん [30才 女性 会社員] 2019年07月28日00時30分
  • カテゴリー 成人矯正 痛みと腫れ 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

装置が外れ5年ほど経ちますが、現在は夜のみクリアリテーナーを使用しています。
一年ほど前から上顎粘膜がヒリヒリ痛み始め、歯科で見てもらっても少し赤い程度でそれ以上の異常はなさそうだと言われ今に至ります。

最近、もしかしたらリテーナーが当たってるんじゃ?と思い以前のものと比べたところ、今使っているもののほうが粘膜に当たる部分が大きかったです。
装着時に痛みはなくても、当たっていることが刺激になることはありますか?
また、刺激でがんになることがあると聞きとても不安なのですが、このような場合もそうなのでしょうか?

早めに調整してもらおうと思うのですが、とても不安なのでご相談いたしました。

下顎のスリーインサイザルについて

  • 投稿者 しお さん [20才 女性 会社員] 2019年07月27日16時46分
  • カテゴリー 成人矯正 効果 治療中
  • お悩みの歯 下あご右2番

現在矯正治療中です。
下顎右2番を以前折ってしまい、抜髄後差し歯にしています。
将来寿命がきてインプラントやブリッジといった代替案は正直嫌です。
そのため私としては現在の矯正治療の中で対象の歯を抜歯して間を詰めるということがあるとお聞きしたので、そうしたいと考えていますが、果たしてできるのでしょうか?できるとして、リスクや副作用なども含めた見解を頂ければ幸いです。
ちなみに、下顎の歯列はかなり綺麗に揃っており矯正すら必要ないと言われるほどの状態です。

永久歯が先欠の乳歯のぐらつきと斜めに埋もれた7番

  • 投稿者 ゆめたま さん [18才 女性 学生] 2019年07月26日17時45分
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療前
  • お悩みの歯 上あご左3番 下あご右5番 下あご右7番 下あご左5番

助けてください。
左上の側切歯が先欠のため、隣りの犬歯の生え変わりの時に2番目の位置に生えてきてしまい、現在は13cという状態です。
右上は123と本数はありますが2番がわいしょう歯です。
下の歯も両側とも5番目が先欠でeが残っています。
右下の7番は斜めに生えており6番に引っかかって半分程度しか生えていません。

過蓋咬合気味ですが歯並び自体は綺麗なので、乳歯を抜けるまで大事に使いたいと思っていました。
しかし18才になり、先日食事中cにぐらつきを感じ、まもなく抜けてしまいそうでとても恐ろしいです。

恐らく根も短くなってきていると思いますが何とかcを持たせる方法はないでしょうか?

例えば暫冠固定という方法は有効ですか?
隣の歯とcをレジンなどで固定するに際して、…≫相談の続きを見る

上の歯の左右2番目が捻転

上の歯の左右2番目が捻転しています。
下の歯は、歯並びは悪くないのですが、上の歯が気になります。あと、噛み合わせが深いみたいです。
どのような治療がさいてきでしょうか?

保険適用について

私は顎変形症で保険適用で矯正を始める予定でおります。

症状としては、上下顎前突症、開咬、正中がずれているといった感じです。
先生にお任せする気持ちはあるのですが、その先生が定年が近いとのことで、その先生が病院をお辞めになったら保険外になるからね。とのことでした。ですが、初診の際のお話では定年までに術後矯正のブラケットがとれるところまではいくだろうから。とのお話だったので、その先生にお願いしたい気持ちもあり、決めてはみたものの、予定通り進まず手術前に定年を迎えられたらどうなるのだろうという不安があります。

お聞きしたいのはそういった場合、最悪他の指定機関の病院に保険適用にて転院することは可能なのでしょうか?

また、もし転院が可能なのであれば手術は転院先の提携の口腔外科ではな…≫相談の続きを見る

インビザラインでの治療失敗について

  • 投稿者 しいたけ さん [27才 女性 会社員] 2019年07月23日19時44分
  • カテゴリー 治療中

今インビザラインで矯正をしています。
最初36個のアライナーが終了し、隙間があったので
追加で28個作りました。

現在20枚目ですが、奥歯の噛み合わせが非常に悪い。
あと8枚で噛み合わせが治るとは思えません。

見た感じは奥歯が上下離れていて、隙間があります。

現在は仕事の都合で引っ越し、
飛行機でしか通えない距離です。
転院も考えましたが、ほかの病院は紹介していないというので費用もかかるため転院は諦めています。

ここでお聞きしたいのは、
あと8枚で噛み合わせが治る事はないですか?
(見てみないとわからないと思いますが・・・)

また、噛み合わせが治らなかった場合、失敗ということで返金など対応してくれる医院は実際あるのでしょうか?

宜しくお願い致…≫相談の続きを見る

ゴム掛けで下顎が出てきている

  • 投稿者 ゆめぴりな さん [15才 女性 学生] 2019年07月22日19時08分
  • カテゴリー 歯列矯正 効果 治療中

矯正でゴム掛けの時期に入ったのですが、前歯をひっこめるためにゴム掛けをすると担当医さんがおっしゃっていたのに、実際は逆に下顎が出てきている気がします、というか、出てきています。
ゴムをかけた状態で力を抜くと、今までの位置より下顎がくっと前に出るのを感じます。口元が出ているのが気になって矯正を始めたのに、さらに出てしまわないか不安です。
お悩みの歯の箇所で選択したところがゴム掛けのフックがついているところです。

矯正

私は中学生から矯正を始め今中学3年生になって矯正も終わりごろですが、その終わりごろの矯正がものすごく痛いし、私のチャームポイントの笑顔が今笑うと下の歯の部分にも装置(バネを上の歯と下の歯に繋げる装置)がついてるのでとても前までのようには笑えません。そして、笑うと逆効果でしゃくれてしまい、笑顔がコンプレックスになってしまいました。自分自身はもう歯並びは整ってるからもう辞めてもいいんじゃなかと思います。でもお母さんはあともう少しだから我慢してと言います。ほんとに嫌です。今週は友達や家族とのお出かけが多いのでその分楽しいと思いますが、とてもこの顔や歯では楽しめないし、笑えないので、断ろうと思ってます。しかも、学校の友達とあまり会話も上手く笑えないし楽しくありません。ほんとにどうすればいいか分かりま…≫相談の続きを見る

歯列矯正治療にあたっての不信感

昨日から歯列部分矯正をセラミックブランケットで開始しました。当日に端の歯の矯正器具が外れてしまい、本日力が加わり過ぎたとのことでブランケットのみ付け直してワイヤーは次回からつけるとのことで施術していただきましたが、ブランケットがポロリとまた取れました。(コーヒーを飲んで数時間くらい)
友人が10年ほど歯列矯正していたのですが、器具が取れたのは1回しかないと言っていて(個人差はあると思いますが)セラミックも銀色のブランケットも性能は変わらないと歯科医院では説明されましたが、歯列矯正経験のある友人はセラミックは取れやすいと説明されたとも言っていて、これから歯列矯正の治療をしていくのは不安になりました。
装着2日間の間で何度もブランケットが取れるということはふつうにあり得ることなのでしょうか?…≫相談の続きを見る

歯の矯正について

印をつけた3.4.5の計5本が永久歯が歯茎の中で
倒れており生えてこず、乳歯のままです。
たくさんの永久歯が倒れてしまっているせいで
全体的には歯並びが悪く矯正を考えているの
いるのですが、歯茎の中で歯が倒れていても
治療をし、矯正することは可能なのでしょうか?

手術について

中学生の時に4本抜歯ありの抜歯矯正を行い2年間で完了しました。しばらくは綺麗な歯並びを維持していましたが、リテーナーの重要性を認知しておらず、ほぼ装着せずに過ごしていたこともあってか、いつの間にか再び歯並びが悪化してしまった(開口、叢生、下顎前突)ため1年前から再び矯正治療中です。下顎前突はごく軽度でボーダーライン症例?に該当するそうなのですが、二度目の矯正で後戻りして欲しくないという思いと審美面から手術ありの方針で治療を進めています。
術前矯正は順調に進んでいるのですが、外科手術の予定が全く立たず落ち込んでいます。予約が埋まっているとのことで半年先にとった予約が、前日にキャンセルと言われ泣く泣く後日に受診することになりました。
仕事のスケジュール調整も苦慮しております。大学病院ってこん…≫相談の続きを見る

前歯の抜歯について

  • 投稿者 まいまい さん [24才 女性 会社員] 2019年07月15日17時42分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

先日、矯正の相談に行きました。そこでレントゲン等をとり矯正を進める上での事を説明していただきました。
その際、左前歯の神経が死んでおり抜歯して2本目の歯を前歯のようにするのが良いと言われました。私自信も歯の色などが気になっているので抜歯には賛成なのですが、2本目を前歯のようにするというのが少し不安です。このような治療は普通なのでしょうか?他の歯医者さんへも相談へ行くつもりではありますが先生方のご意見を聴いて参考にさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

矯正の抜歯について

  • 投稿者 けみ さん [20才 女性 学生] 2019年07月14日12時21分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご右3番 上あご左2番 上あご左3番

私の歯並びはかなりひどい叢生で、上2番の二本が後ろに下がっていて、噛み合わせると完全に見えない状態です。八重歯もあります。私は骨格が小さい割に歯が大きいらしく、矯正するにあたって抜歯は当然必要なのですが、ここで、抜歯する歯について相談があります。
通常、上下ともに4番の小臼歯を抜歯するのが一番スタンダードだと思うのですが、この前カウンセリングに行った先生に、上2番を抜歯することもできるといわれました。上2番の抜歯を提案された理由としては、私の希望で就活が始まる前にワイヤー治療を終えたいと伝えたため、噛み合わせが深いのに上2番を前に出すのには時間がかかるからだそうです。3番の八重歯を2番の位置に動かし、削って2番に見立てる方法になるそうなのですが、かなりレアなケースであるため、ネットで調べて…≫相談の続きを見る

矯正の抜歯について

私は現在20歳で、これから矯正することを考えています。以前小学生のころに一度受け口を矯正で治したことがあるのですが、歯並びは完全に治りきっておらず、就活する前に完全に治したいと思い矯正することにしました。
私は骨格が小さい割に歯が大きいらしく、上2番の歯が両方後ろに下がっていて、笑うと完全に見えない歯並びです。八重歯もあります。抜歯は当然必要とのことなのですが、抜歯する歯について相談があります。
上下ともに4番の小臼歯を抜くのが一番スタンダードな方法ではあると思うのですが、今カウンセリングを受けている歯医者さんで、上2番を抜歯する方法もあると言われました。提案された理由としては、噛み合わせがかなり深いため、上2番の歯を両方前に出すのにはかなり時間がかかるということ、できればワイヤーでの治…≫相談の続きを見る

側切歯の抜歯について

  • 投稿者 あー さん [50才 女性 会社員] 2019年07月12日14時33分
  • カテゴリー 成人矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番 下あご右2番 下あご左2番

初めまして。19歳の娘が受け口を治したいという希望で矯正治療を考えており質問させていただきます。
右上の側切歯が先天性欠如しております。受け口以外は虫歯もなく歯もきれいに並んでいます。
矯正歯科に相談したところ、左上の側切歯、下左右の側切歯を抜歯して治療するという案でした。奥のかみ合わせは良いので、良いところは残して治療しましょう。正中があっていれば、見た目は違和感がないとおっしゃっていました。
ですが、結果的に前歯が4本も足りない状態は見た目が不自然になることはないのでしょうか?女の子ですのでとても心配です。
側切歯を抜くという治療法は良くあることなのでしょうか?
抜いてしまったら元に戻らないのでとても心配です。

口元の下がり具合

4番一本抜歯につきどのくらい口元は下がるのでしょうか?
5番のの場合はどうなのでしょうか?
また、下も抜かないと口元は下がらないのでしょうか?
2ミリくらい口元を下げられたらeラインができそうなレベルです。
今、矯正を考えてて口元を下げたいが、下がりすぎても嫌なので悩んでます。

ブリッジした箇所をワイヤー矯正

  • 投稿者 t.y さん [21才 男性 会社員] 2019年07月11日16時38分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

下の歯1番2番3番6本がブリッジしてるのですが、やはり自分の歯で過ごしたく、そこをワイヤー矯正で後ろの歯を前にずらしてスペースを埋めることは可能なのでしょうか?

前歯の矯正について

  • 投稿者 なな さん [19才 女性 学生] 2019年07月11日04時39分
  • カテゴリー 歯列矯正 抜歯について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左2番

はじめまして。前歯の矯正について相談させていただきます。

私は生まれつき左側の前歯の乳歯と永久歯の間に障害物がある状態で、永久歯が正常な位置から生えてこなかったので、歯茎に穴を開けてそこから生えてくるよう手術しました。

しかし、その前歯が歯茎から正常な位置に戻らなかったため、お医者様からご提案していただいた「歯茎から生えてる前歯は抜いてしまって、代わりに前歯がないスペースに動いてきた左の側切歯にセラミックを被せてそれを前歯に見立てる」という方法で、今から四年前に治療を行いました。

時が経って現在、治療した当初は多少ズレてはいるもののしっかりとした前歯に見えていた歯も、左側の歯が一本足りないことから段々とズレ、前歯が大きく左に寄ってしまい、とても見た目の悪い状態…≫相談の続きを見る

完成形が微妙

  • 投稿者 藤井 さん [25才 女性 その他] 2019年07月11日02時36分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番

3年間程ワイヤーの歯列矯正をし、2年前に外れました。今は寝るときのみマウスピースを使っています。
寝起きはパッと見キレイな歯並びだけど噛み合わせが合わない、1日経つと噛み合わせは合うが上の前歯の隙間がかなり目立つ。という状況が毎日の繰り返しでとても困っています。
定期検診でそのことを言いましたが「歯は動くから仕方ないしこの位の隙間は想定内」とのことでした。他院へ行きセカンドオピニオンをしてもらったら「上の歯のみインビザラインで治しましょう」と言われ、一応さらに他院でサードオピニオンをしてもらったら「上下の前歯4本がぶつかっている。前歯の隙間は諦めるか1から矯正をやり直すかどちらかだよ」と言われました。
ここで2つ質問です。
1、朝〜晩と晩〜朝で毎日こんなにも歯が動いていたら歯茎に影響…≫相談の続きを見る

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
やぎはしファミリー歯科 (青森県弘前市) 院長 : 八木橋 靖子
医療法人真摯会 梅田クローバー歯科・矯正歯科アネックス (大阪府大阪市北区) 総院長 : 松本 正洋
さわだ矯正歯科クリニック (京都府長岡京市) 院長 : 澤田 大介