矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,854 件です。

海外での矯正 帰国時の金具調整

 
 メキシコに留学中です。留学している時点で上顎の矯正をはじめました。現在、日本に帰国中ですが、10ヶ月後にまたメキシに再留学します。
 つきましては、日本に帰国中に金具の調整をしていただくことは不可能でしょうか?メキシコの先生は、日本の大学で矯正を学んでメキシコで開業している先生です。

 アドバイスをお願いします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

セレライン矯正について

  • 投稿者 ストロベリー さん [22才 女性 会社員] 2018年10月21日13時42分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご左3番

こんにちは。
相談させてください。


私は22歳なのですが、昔から前歯が大きく出っ歯なこと、下顎の後退に悩んでいます。いわゆるアデノイド顔貌というものに近い気がします。
仕事の都合上、目立つ矯正器具をつけられないので、
マウスピース(インビザライン)もしくは舌側矯正を考えています。

5件ほど歯科医院に相談に参り、ほとんどのところで、上二本抜歯もしくは上下二本抜歯という診断を受け、インビザラインに関してはクリンチェックまでは受けました。

噛み合わせを良くすることももちろんですがEラインの形成を主な目的としています。いろいろ調べていると、出っ歯の人の抜歯矯正は鼻の下が長くなったように見える、と出てきます。ただでさえ少し長めなので、それは避けたいなと考えていたときに、セレ…≫相談の続きを見る

矯正歯科の転院について

現在、顎変形症の治療をしています。
2016年5月から術前矯正を開始して2018年8月に手術をしました。
矯正歯科クリニックで歯並びの調整を、大学病院の口腔外科で手術をしてもらいました。
術前矯正中も矯正歯科クリニックでの先生の対応が苦手で2年間辛い思いをしながらも我慢して通院していました。
具体的には、ボソボソ喋るので何を言っているか聞き取れない、質問すると不機嫌になり高圧的な態度で返事をされる、無言で椅子の背もたれを倒される、今後の予定を聞いてもはっきり答えてもらえない等です。
また1ヶ月間隔での通院と言われて平日の昼間でも仕事を休んで通うようにしていましたが、次の予約が取れずに2ヶ月先になることも多く、手術はいつできるのか聞いても何度も先延ばしにされ予定よりもかなり遅くなりま…≫相談の続きを見る

抜歯 非抜歯

現在、24歳で歯列矯正、半年目です。
元々ガタガタした部分はなく歯並びは良く、
ただ全体的に歯が前に出ていて閉じた時の口元が
モッコリしてるのが嫌で矯正を始めました。

初めから抜歯希望でしたが、
歯の噛み合わせが深く抜歯して矯正しても
歯が広がりまた隙間が空いてくるので
抜歯しないで親知らずを抜いて少し歯も削り
全体的に引っ込めると言われました。

現在、ゴム掛けをしていて上と下の歯に
余り出っ張りの差はありません。
そこで3つ疑問がうまれました。


1 噛み合わせが深いのに抜歯すると本当に隙間が
開き元に戻ってしまうのか。
調べると非抜歯のが戻りやすいと書いてある場合も


2 親知らずを抜き歯を削り全体を引っ込めるのと
抜歯して(8本)奥に…≫相談の続きを見る

歯科矯正中

高校生です。矯正をし始めて一年半ぐらいです。私はもともと前歯二本が他の歯より大きく少し前に出ていてビーバーみたいな歯でした。
歯が全体的に小さめで前歯も普通の人は縦の方が長さがあると思うのですが、私の場合横の方が若干長い感じの歯です。
矯正するにあたって二本上下抜きました。
そこでお聞きしたいのですが、今現在、歯と歯の間すべての間に若干の隙間があります。
これは普通のことですか。
また歯茎が前より目立つような気がします。
多分、前の大きめの日本をそのお隣の歯の歯茎の位置まで下げたからそう感じるのかなと思います。
それを全体的にもちあげることはできないのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

8歳の娘の上唇小帯切除のタイミングの歯並びについて

こんにちは。上唇小帯切除のタイミングの歯並びついてお聞きしたい事があります。
8歳2ヶ月、小学二年生の子供なんですが、かかりつけの歯医者さんで、先週はじめて、上の前歯の隙間が狭くなってこないから、上唇小帯を少し切除してあげると、寄ってきます。切除しましょうと言われました。
2年ほど通い続けていた歯医者さんなのですが、今回初めてそのようなことを言われてたのと、初めて聞く処置だったので、びっくりしております。
上の前歯二本は、一本が去年の夏に抜けて、もう一本は、去年の11月頃にぬけて、全部歯がでてきたのは、今年の1月頃です。
その流れを4ヶ月に一回検診にいっていたので、先生はみていたはずなのですが、今回初めて言われたということは、今切除が必要とわかったからなのでしょうか?
それで、1番…≫相談の続きを見る

リテーナーつけてても

高1の娘ですが、5年間のブラケットの矯正が終わって、3週間くらいです。今は食事以外はしっかりリテーナーをつけています。
歯を舌で押すくせがなかなか直らず、また少し前歯が出てきているように思います。
リテーナーはしっかりはまるし違和感もないようなので、気のせいかな〜?と思うのですが、リテーナーをしっかりつけててもたった3週間で歯が動いてしまうこともあるのでしょうか?
リテーナーがしっかりはまるのであれば、心配しなくてもいいのでしょうか?
次回の検診で戻ってしまっている、と言われそうで怖いです…
また、もし戻っていたら、また高額のブラケットを作らなくてはいけないのでしょうか…

リテーナーについて

相談させて下さい。
矯正終了後、リテーナーになると思うのですが、成人場合、後戻りもあるので、リテーナーは寝るときだけは一生した方が良いとネットにもよく書いてありますが、私は前歯が1本神経がありません。他も治療してる歯が多いです。
矯正終了後何十年、何事もなければ良いのですが、治療した歯が悪くなり、抜歯して入れ歯になった場合、リテーナーはどうなるのですか?例え入れ歯になってもキレイな歯並びは守って行きたいと思っています。
部分入れ歯になっても他の歯の歯並びを守為にリテーナーって出来ますか?
変な質問ですみません…担当医に聞いたら入れ歯の為に矯正するのか?と思われてしまいそうで、怖くて聞けません。もちろん自分の歯を一生守って行きたいと思っていますが、神経治療している歯があるので、心配です…≫相談の続きを見る

抜歯した場合の顎の骨の変化について

矯正を検討しており、今のところ二つの歯科医院にてカウンセリングを受けました。

私は下顎が小さく歯が大きいため、全体的に出っ歯(歯が傾いていない)状態で、前歯ではものを噛めません。顎の角が全くわからないほどの顎ではありません。

口も閉じにくく、無意識に下顎を前に出して閉じています。
どちらの先生にも抜歯をした方がいいと言われています。


・A医院
噛み合わせによる歯の痛みのため訪れた一般歯科で
矯正の先生が毎週いらしています。
噛み合わせや親知らずの検査でレントゲンとCTを撮影し、その内容を見たうえでの方針です。

上下4番抜歯、上の歯は抜歯した分後退させる。
下の親知らずがかなり深い場所に横向きに埋まっており、神経が真横にあるので、痛みなどなければ敢えて触…≫相談の続きを見る

非抜歯矯正からの再矯正について

こんばんは。
私は数年前片八重歯を非抜歯と一本抜歯のギリギリラインと言われ、非抜歯で治療したところ少し口元がもっこりとしてしまい再矯正したいです。でも噛み合わせなどは完璧なため再矯正となると4本抜歯となりほうれい線が出ると言われました。
一本抜歯での再矯正は叶わないのでしょうか。
非抜歯矯正だったから仕方がないと諦めるべきなのでしょうか?

引っ込みすぎた口元を前に出したい

現在矯正治療を上側のみ裏側で矯正するハーフリンガルでガミースマイルを治療中の者です。
もともとにかっと思い切り笑うと歯茎が1.5cmほど露出しており、Eラインなどはなく、口元はもっこりしている状態でした。口を閉じるとした唇の下にうめぼしのようにシワもできておりました。歯自体は決して出っ歯ではなかったのですが、上顎全体が突出していたうような状態でした。

しかし、矯正を専門としていて、かつ顎変形症などにも大変精通されている矯正歯科にて、上述のハーフリンガルを開始し、さらに上顎の内側にインプラントを打ち込み、奥に下げていただいたおかげで、歯茎の露出も減り、Eラインもばっちりできました。
そんな中、ちょうど今年の始めごろから周囲に「なんか顎が長くなった」「魔女みたいな顔になった」「すごく痩…≫相談の続きを見る

リテーナー期間中の歯のずれ

ご覧いただきありがとうございます。
ご相談させてください。

2年前からリテーナーに変わり、
1年間は食事以外ははずさず、1年を過ぎてからは夜だけと
先生の指示通りしっかりつけてすごしていました。

しかし、最近隙間や上下の中心のずれが気になります。

実はブラケットをはずすときから4番の歯の両側に少し隙間がありました。
それがリテーナーに変わってから4番の歯が奥に動き3番との隙間が1mm程になってしまいました。
それを埋める為にリテーナーをきつくしてもらったことで今度は上下の中心がずれてしまい、結果的に隙間も埋まらず上下がずれることになりました。

リテーナー期間の2年の間にずれてしまうことはよくあることなのでしょうか?
また、ここから改めてリテーナーで調整する…≫相談の続きを見る

矯正治療を開始しましたが、すきっ歯にならないか心配です

投稿失礼致します。

わたしは元から右の2番目の前歯が欠損でなく、左は2番目の前歯が矮小歯と3番目は歯茎から八重歯が生えている状態で、あまり歯並びが良くなかったため、矯正治療をすることに決めました。

見た目だけを治したいのならば上側に装置を付けるだけでいいと言われたので上側のみ矯正をすることになり、矮小歯を抜歯してその隙間に八重歯を入れ込むという治療方針になったのですが

矮小歯を抜歯したことによる隙間が思ったより広く、5ミリ程度あいてしまい、仮にこの隙間に八重歯が入り込んだとしてもほかの所で隙間が出来てしまうのではないか?と不安になっています。

綺麗な歯並びになるのでしょうか?それとも、どこかに隙間が空いてしまうのでしょうか?

再矯正について

こんにちは、よろしくお願いします。
私は14歳の時上の歯の片八重歯とそれに伴う下の歯の少しガタガタした感じを治したくて矯正歯科医院を訪れました。先生からは非抜歯でも抜歯(八重歯の1つ奥の一本)でもいいよと診断され、抜歯に抵抗があったため、非抜歯で治療していただき、16歳で治療が終了しましたが噛み合わせ、歯並びは完璧なのですが、歯のアーチが大きくしてしまったためか顎が大きくなり口元が少しもっこりとした印象になり、ほうれい線が少し出てきてしまい、かなり顔が変わってしまいました、そのことを先生に相談したところ、口元全然でてないよー今歯抜いてやり直したらおばあさんみたいな口元になるよといわれました。でもやはり自分としては口元の変化がどうしても気になってしまいます。抜歯で治療していたらこんな風になら…≫相談の続きを見る

永久歯が生えてこなかった前歯を調べたら二つの歯に分裂していてそのうち1本の歯が邪魔していて生えてこなかった。

以前もこちらで上顎左側の前歯の永久歯が生えてこない10歳の男の子で相談したのですが、
http://www.kyousei-shika.net/exec/consult_reply/-/10609.html 

あれからctスキャンしたところ、前歯が奇形化して二つの歯に分裂してその一本の歯が邪魔して永久歯が生えないという状態になっておりました。それで大学病院にて邪魔をしている一本の歯を抜いたところ無事もう一つの歯が生えきたのですが、オペをされた先生が言うには一つのはずの前歯が二つになっているので残った前歯も正常な右側の前歯より小さいと言われました。それで経過を見ると言うことだったのですが。その生えてきた前歯が異常に左斜めに生えきていて、このまま生えてくると左側の永久歯が生えてくるはず(…≫相談の続きを見る

精神的に通うのが辛くなり、半年以上放置してしまっています。

  • 投稿者 すず さん [28才 女性 フリーター] 2018年10月04日16時42分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

矯正歯科に通いはじめ3年が経過しましたが、歯科の先生の従業員への対応の仕方や、歯磨きがきちんとできていないとため息をつかれる等、雰囲気があまりよくなく、精神的に通うのが辛くなってしまって半年以上放置してしまっています。
歯科に連絡をしようしようと思う毎日なのですが、どうにも連絡できずにいます。
通っている歯科は自宅から車で1時間と、決して近くはない距離なので、思い切って転院しようとも考えましたが、矯正済みの友人に治療が終わるまで同じ歯科で診察してもらったほうがよいとのアドバイスも受けました。
家庭の事情で、来年の1月には県外に転居しなくてはならない状況で、色んなことが重なってしまっています。
長い期間放置しているので、今更連絡をしてもどういう対応をしてもらえるか分からないしとても不安…≫相談の続きを見る

抜歯箇所と外科矯正

以前にも相談させて頂きました。とても詳しく教えて頂いたので、またご相談させて下さい。
現在、3件の矯正歯科に相談、カウンセリングが終了しました。
1件目、専門医で外科矯正。2件目、矯正専門クリニックだが認定医など資格なしで外科なし。3件目、専門医で外科なし。
私自身、外科手術は望まないので、3件目の先生にお願いしようと考えています。
抜歯は右上5、6番(虫歯で予後不良)左上4、7番(7番は虫歯で予後不良)右下4、6番(6番は虫歯で予後不良)左下8番の計7本。6番2本と7番は親不知を使う予定です。上顎にマイクロスクリューを使う予定です。
治療期間は3年前後。後に保定が2年。かなり変則的な抜歯です。本当にきちんと並んで噛み合わせも出来るのか…先生の事を信用してない訳では決してありません…≫相談の続きを見る

海外転勤と矯正開始時期について

  • 投稿者 singoro さん [30才 男性 会社員] 2018年10月02日15時37分
  • カテゴリー 成人矯正 治療の開始時期 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

数件無料相談に伺い矯正開始をするつもりでしたが、もしかしたら来年海外転勤があるかもしれず、矯正開始時期と方法についてご相談させていただきたいです。
私の歯並びはどちらのお医者さんへ伺っても2年半ぐらいの治療期間と言われるぐらい歯並びがガタガタで悪いです。

インビザラインを得意としているお医者さんのところへ伺ったところ、
海外転勤した人にもアライナーを全部渡してあるから矯正を続けられるという説明を受けたのですが、
海外にいる間にずれてきたりするのではないかなという心配もあり、そういった方法で進めても大丈夫なものなのでしょうか?
もしくは海外転勤があるかもしれない場合は矯正を始めないほうが良いのでしょうか。
だいぶ歯並びが悪いので少しでも直したいという気持ちも強いです。

…≫相談の続きを見る

元どおりの口元になりたい

こんにちは、非抜歯矯正による口元の変化について相談です。
私は中学生のとき片八重歯で、非抜歯矯正でも抜歯でもでもいいよと矯正歯科で言われ、非抜歯矯正で治療していただきました、しかし生まれつき歯が大きく顎が小さかったため、顎が大きくなり口元がもっこりとしてしまいました、先生に相談したところ、でていないよ、今抜歯したら法令線がでるよと言われました。
こんな口元ならいっそのこともとの八重歯に戻りたいぐらいで、保定の金属を外すと元どおりになると聞いたので外してしまいたいのですが、どう思われますか?
また、歯科医院で保定の金属を外してもらうことはできますでしょうか?

歯列矯正中ですが、噛み合わせが合わなくなりました。

初めまして。回答頂ければとても嬉しいです。今日、歯列矯正のため、上顎にワイヤーとブラケットを付けてきました。しかし噛み合わせが合わなくなり、右奥歯しか上下の歯が当たらなくなってしまいました。とても噛みづらく、顎が痛いです。このまま矯正をして、噛み合わせが合わなくなることはないのでしょうか?これが普通なのでしょうか?お手数ですがどうかご回答よろしくお願いします。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
さわだ矯正歯科西院クリニック (京都府京都市右京区) 理事長 : 澤田 大介
友枝歯科・矯正歯科クリニック福岡天神 (福岡県福岡市中央区) 総院長 : 友枝 亮
Silver Lace矯正歯科 (埼玉県さいたま市浦和区) 院長 : 齋藤 貞政