矯正歯科の相談
現在の相談は 7,854 件です。
私は永久歯に生え変わる時期に、右の犬歯が生えてこず、今だに犬歯が歯茎の中にある状態で、上の右の前歯(2番目)が足りず、少し隙間があります。隙間のせいで上の歯全体が右に寄っているので、とても見た目が悪く、噛み合わせもズレていて、長年コンプレックスになっています。犬歯を戻して、上の歯の位置を正しくすることはできるのでしょうか?
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
下あご左7番が内側に45度くらいたおれ、上あご左7番が外側にたおれている状況です。
今現在、痛み、ぐらつき、腫れはないのですが、先日違う歯の詰め物がとれたのでついでにほかに悪いところがあれば直してもらおうと歯医者さんに行ったときに治療をすすめられました。
その先生が言われるには、まず下あご左7を抜いて両隣の6と8の親しらずにブリッジをするということでした。
ちなみに親しらずも内側にたおれ気味です。
レントゲンで見ると、この7番の歯の下のあごの骨がごっそりくぼんでなくなってしまっているそうです。
今のところこの下あご左7番で困っていることは、冷たいものと熱いもの両方しみるのとよく食べ物が歯の間に詰まることです。
痛みやぐらつき腫れなどは全くないのでできれば抜歯は避けたいと思…≫相談の続きを見る
8年ほど前から器具をつけたまま放置状態です、外すにはどうしたらいいでしょうか。
私は当時小学生だったときに歯科矯正を始めました。矯正がほぼ終わりかけのときに親の転勤のため転院することになりました。しかし紹介された場所が遠く、その後すぐ転居をしたため行かなくなってしまいました。それから8〜9年ほどたちますが、まだ下の歯の裏側に器具と針金がついています。最近その金具がついている歯の近辺が圧迫されるような違和感があり、気になってしょうがありません。随分前の事で記憶も曖昧で、関係する書類も見当たりませんでした。そのためどこに通院していたのかわからず、担当してもらっていた先生に相談ができません。この場合どこに相談して外すなどの処置をしてもらえばよろしいのでしょうか。近所の歯科医で対応していただけるのでしょうか。
抜歯後隙間が埋まるのか心配
昨年10月から器具をつけています。
元々歯の数が少なく、抜歯を4本致しましてので、24本しかありません。
特に下の歯は両サイド4の歯の抜歯あとが隙間というよりぽっかり空いていて、かなり不安です。
私のように24本しかないってそれも不安です。
※規約に基づき一部内容を修正・割愛しました(運営部)
歯列矯正抜歯について
今日検査結果を聞きに行ったのですが、抜歯をすると言われました。そのことは仕方ないと思っているのですが、上の歯を二本、下の歯を一本抜くんです。しかも、下の歯は前から数えて2番目です。ここを抜いても大丈夫なんでしょうか?また、上と下抜く数が違うのですが大丈夫なんでしょうか?
ガミースマイルについて
上顎前突で抜き歯矯正して1年半経ちます。
歯並びは良くなり隙間はまだある状態で現在前歯を下げてる段階です。
ガミースマイルが気になり前々から先生には相談しているのですが矯正では治らないと言われました。
過蓋咬合の事もこちらから先生に相談したらやっとワイヤーでの圧下をしてくれました。(上顎が気になる→上顎圧下 下顎が気になる→下顎圧下といった感じ)
過蓋咬合の程度は3分の2前歯が隠れてる状態、噛み合わせると下の歯が上の歯茎に当たりそうな感じです。
インプラント矯正でガミースマイル改善とネットで見たのでインプラント矯正もして欲しいと伝えたら治る保証はできないと言われ美容整形でのボトックスを勧められました。
矯正ではガミースマイル改善しないものですか?ワイヤー圧下だけで過蓋…≫相談の続きを見る
私は幼い頃は空き歯で、中学生になると大人の歯に変わり綺麗な歯並びになりました。
しかし、最近はどんどん歯が押され、前歯2本だけが前に出ているいわゆる出っ歯がとても気になります。
下の歯や、上の歯の前歯以外の歯並びは気になっていません。
もともと顎が小さく、さらに前歯が出ていてとても気になります。
部分矯正というものがあると聞いたことがあるのですがこの悩みの場合はどのような直し方になるのでしょうか。
矯正していることが周りの人から分かるのは嫌です。
値段!!
下の歯の矯正を考えている高校生です。 下の歯でも表にするやつはかなり目立ちますか? わたしは笑った時に目立つのを極力避けたいです。笑った時にいつもは下唇と上の歯で隠れているのでまったく見えません。
親に出してもらうので一番は価格です。価格が安いのと高いのではなにが違うんですか?
料金が多少安くてもいいところはありますか?
わたしは四本気になります。歯を抜かなければいけないレベルですか?
がたがたです。それぞれの2が奥にあり右の1より左の1のほうが出ています。」
歯列矯正をするのですが、歯を4本抜かなければいけないと言われてとても怖いです。健康な歯を4本も抜いて体に影響とか、歯茎に影響はないのでしょうか?
また、歯をぬいて奥歯を前に持ってくるってことは後ろはスカスカなのでしょうか?
裏側矯正をしたくて、インコグニートの裏側矯正をすることを決めました!!(ノ_
下顎後退症の治療の方法についてお聞きしたいのですが、 私は現在外科矯正ではなく、普通の歯科矯正をしています。(抜歯もしています。)始めてから約半年くらい経ちますが、今から、または終わってから下顎後退症の治療を始めるのでは遅いでしょうか?
また、治療を行う事で二重顎の改善などは期待できますか?
矯正
一年前に三年間位歯の矯正をしたのですが、途中で痛くてやめてしまいました。
最近また、歯が戻ってきたんですが、痛みが少なくて、戻りにくい施術法を教えて下さい。
※規約に基づき一部内容を修正・割愛しました(運営部)
中3の男子です。
上の前歯が下の歯より内側にはいっていてこまってます。歯科医にいったら将来しゃくれになると言われました。そこで矯正をしたいんですが、一般的に費用はいくらぐらいかかりますか?
上の前歯2本です。
※一部費用に関する内容を修正・割愛しました(運営部)
今度はじめてブラケットを外すのですが…
周りの声を聞いていたら歯がとれるかと思うぐらい痛い と聞きます。
ブラケットを外すのはそんなに痛いものなのですか? はじめてなのでわからなくて…
ちなみにどのように外すのでしょうか?
歯科矯正
矯正を始める前のレントゲンで口蓋裂かもということが分かり、また歯茎の中に埋まっている歯を抜く手術をすると言われました。17歳の私なのですが歯を抜く手術費用と矯正とで保険適用される場合とされない場合とのだいたいの費用を知りたいです!また、高校を卒業したら県外の学校に行きます!その場合通ってた病院とは違くなってしまうのですが、その場合どうなるのでしょうか?
11歳から2年間顎顔面矯正法をしています。
当方の娘が歯の矯正をしたところ「顎顔面矯正法」を進められ矯正中なのですが歯並びががたがたで歯と歯の間に隙がたくさんあいてきてしまっています。これで本当にきれいになるのでしょうか?
歯科矯正費用 母子家庭
15歳の女です。
私の家庭は母子家庭なので、お金に余裕がありません。
母とは一回歯科矯正の相談を歯医者さんに行こうと話しているのですが、なかなか了承してくれません。
初めは前歯の2本が出っ歯なだけだったのですが、14歳ごろから、4本の歯がボコボコニなってしまいました。。
これからのことを考えると怖いです。
まだ、綺麗な歯並びのところがガタガタになるのではないかと、考えてしまいます。
せっかくの学生生活なので、おもっいきり楽しみたいのですが、コンプレックスな歯並びのせいで、思いっきり笑うことができません。
ただの、きれいにしたいという矯正願望なので保険はきかないと思いますが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
歯列矯正を始めたのは小学生のとき、装置を付けたのが中3でした。
高校のときは部活動などでほぼ通えませんでした。
前歯二本の出っ歯でしたが引っ込んだと思います。
この歳になり人の目も気にし始めてもうそろそろいいんじゃないかと思います。ここで辞めたらだめですか?
矯正を始めて三年になります。
そこで矯正器具について教えて頂きたい事があります。
最近、奥歯のフック形の器具でフック部分がやたらと内頬に突き刺さってしまい、口内炎が絶えません。
今回はワイヤーの末端に舌が引っ掛ってしまい、無理に直そうとしたら舌の裏を切ってしまいました。同時に舌から首、肩と一本通ってるスジに痛みが走り、舌を動かさなくても痛くてかなり違和感が残ってしまいました。
咽喉科に行き、炎症してるからと痛み止め抑える薬をもらいました。
でもそんな措置のしかた有りますか?
医師は、歯の角度と頬の肉厚さが原因のため、どうにもならないと言います。
果たして突き刺さる状態は通常なのでしょうか。3年も経つと器具は経年劣化し措置を施しても、うまくいかないのでしょうか。
それともただ雑…≫相談の続きを見る
はじめまして。
私は矯正治療を考えている13歳です。
わたしは受け口&前歯が二本でている噛み合わせです。
歯並びを直したいのですが、不安があります。
それは矯正治療による歯茎下がりです。
よく、矯正後に歯茎が下がったという意見を聞きます。
私は下前歯の歯茎が下がっていて、歯の長さを測ったら9mmでした。
矯正をしたいけどこれ以上歯茎が下がるとなると怖いです。
歯茎は必ず下がってしまうのでしょうか
- 小児矯正
- 治療の開始時期 (94)
- 抜歯について (43)
- 費用と保険について (31)
- 痛みと腫れ (6)
- 効果 (19)
- 時間と期間 (13)
- 治療後・アフターケア (16)
- 装置・治療法 (130)
- その他 (71)
- 治療中のケア、調整 (21)
- 成人矯正
- 治療の開始時期 (69)
- 抜歯について (120)
- 費用と保険について (124)
- 痛みと腫れ (32)
- 効果 (161)
- 時間と期間 (58)
- 治療後・アフターケア (59)
- 装置・治療法 (317)
- その他 (169)
- 治療中のケア、調整 (65)