矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

現在の相談は 7,860 件です。

  • 投稿者 のりこ さん [31才 女性 ] 2007年03月10日16時13分
  • カテゴリー

先日親不知を抜歯するか否かで歯科で頭の周りをぐるりとまわるパノラマ?とかいうレントゲンを撮りました。今まで、歯科でレントゲンを撮る際には必ずマントみたいなものを体にかけて撮っていたと思います。しかしその医院ではなにも掛けずにレントゲンを撮りました。
 普通このような事はあるのでしょうか?
 ここ1ヶ月の間、数件の歯科で診断をしているために何枚ものレントゲンを撮っています。
 体に及ぼす影響はどうなのでしょうか?教えてください。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

  • 投稿者 一度矯正し、出っ歯になっちゃった さん [20才 男性 ] 2007年03月10日14時37分
  • カテゴリー

ご多忙のところすみません。矯正後の予想される顔の変形写真はどこの矯正歯科でも見れないのでしょうか。さらに、見れたなら治療後の見た目になるというのはどれほど信頼できるのでしょうか。

  • 投稿者 高橋 さん [40才 女性 ] 2007年03月10日13時52分
  • カテゴリー

実際カリフォルニア州滞在です。アメリカでは歯並びが悪い、黄色の歯は大変嫌がられます。矯正は当たり前ですが、正直アメリカでの歯科治療は日本に比べて高いです。私は不正咬合でまた前歯がやや開いた状態です。年齢も40ですが、やはり矯正がしたい、ところが金銭的な問題もあり悩んでいます。実際興味があるのはあごの骨を削っての矯正ですがこの場合日本では保険が適用されますか?またアメリカではあごの骨を削って不正咬合を治療する際、なんというのですか?教えてください

  • 投稿者 もも さん [27才 女性 ] 2007年03月09日14時45分
  • カテゴリー

今、矯正治療中で普通のブラケットを使用していますが今からクリアブラケットに変えることは可能なのでしょうか?上はそのままでもいいのですが下が目立つのが気になっていて下だけクリアブラケットにすることは出来るのでしょうか?又その際にかかる費用はどれくらいなのでしょうか?

  • 投稿者 アインタロ さん [28才 女性 ] 2007年03月07日13時05分
  • カテゴリー

歯の矯正で裏でやろうか表にしようか迷っています。裏にすると話しずらくなると噂で聞いたのですが本当ですか?仕事柄話すことが多いので迷っています。また矯正器具をつけてスキューバダイビングするのは可能でしょうか?お返事宜しくお願いします。

  • 投稿者 ドロシー さん [44才 女性 ] 2007年03月07日09時35分
  • カテゴリー

昨年の10月から受け口の治療をしています。上の前歯の裏にリンガルアーチがついていますが、発音がしずらく、電話応対の仕事のため、とても不自由です。最初にリンガルアーチがついたときのしゃべりずらさはなんとかクリアし、ここ何ヶ月かはそれほど不自由さはかんじなかったのですが、2月に調整をした際、ワイヤーが太くなったのか、非常に話しずらく今3週目ですが一向に改善しません。こんな状態が何ヶ月も続くのかと思うと、とてもストレスです。我慢するより仕方がないのでしょうか?

  • 投稿者 M.S. さん [18才 男性 ] 2007年03月07日00時03分
  • カテゴリー

相談お願いします。僕は、上の歯下の歯の両方が前に出ています。歯並びも悪いです。それも悩みなのですが、アゴが斜めになっていて高さが違います。あと頬も片方がコケていて、もう片方はふっくらしています。あと。アゴの曲がりとは反対方向に鼻も曲がっています。多分骨格そのものが曲がっていると思うのですが、歯科矯正で直りますでしょうか?お返事待っています。

  • 投稿者 ホテイ さん [36才 女性 ] 2007年03月06日22時38分
  • カテゴリー

初めまして、私は矯正を始めて5年目になります。去年4月から保定装置になり二ヶ月半位の間隔で治療に通っていますが、いつも治療費が違うのが気になっています。6月には6千円台(一部保険扱いと言われましたがよく理解ができず)、次回が7千円台と上がり、今日は8千円を越えました。治療はいつも同じ様に思うのですが(歯を機械で磨き、フロスをしてその後はフッ素うがいです)前回は前歯に光をあてる処置を受けたのですが今日の金額よりは安く済んでいます。保険証の提示もいつもまちまちです。矯正はお金がかかるという前提でいるからでしょうか、気も弱いので「なぜ?」が言えません。「来月で保定をして一年になるので途中検査をします。」と会計で来月の検査料を用意するよう言われました。検査は必要なのでしょうか?また、細かな費用の説明…≫相談の続きを見る

  • 投稿者 Silver さん [33才 女性 ] 2007年03月06日16時03分
  • カテゴリー

とある矯正歯科クリニックに初回相談に伺ったところ、詳しい期間や金額は検査をしてみないと分らないということだったので、気軽に検査を受けたところ、検査費用に7万円を請求されました。7万という金額以上に、金額の説明がきちんと事前にされなかった事に不信感を抱いています。別の矯正歯科クリニックに行ってみたいと思うのですが、検査費7万円が無駄になってしまうのも勿体ないので、検査結果をもらって他クリニックでそれを流用できないかと考えています。そもそも、検査結果をもらうことが出来るのか、もらったとしても、他クリニックでそれを使って矯正を開始できるのか、教えていただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 投稿者 MAKO さん [18才 女性 ] 2007年03月04日02時22分
  • カテゴリー

私は、上の歯が出っ歯と乱ぐいで、下の前歯が生まれつき1本足りません。下の歯の並びはキレイなので上のみの矯正を考えていたのですが、矯正医院へ行ったところ、上2本と、下1本を上とそろえるため抜歯し、上下とも矯正器具を付けたほうがよい、と言われました。上2本抜歯するのは納得できるのですが、下は並びはキレイなので抜歯するのは抵抗があります。今の時点で奥歯はほぼ噛み合っているのですが、上のみを2本抜歯して矯正すると噛み合わせは悪くなってしまいますか?やはり噛み合わせのことを考えると下も抜歯するべきなのでしょうか。

  • 投稿者 みみ さん [18才 女性 ] 2007年03月02日20時33分
  • カテゴリー

八重歯などのため、一年前から、矯正中です。歯列は、とてもよい状態になってきましたが、親知らずが将来的に、又歯列を悪くする可能性があるため、先々抜いたほうがよいとの説明がありました。(矯正のために、4番目の歯を上下4本抜きました)現在はまだ生えていない親知らずですが、やはり抜いたほうがよいでしょうか。又、矯正器具がはずれてから、リテーナーをつけるようなのですが、夜だけではよくないでしょうか。

  • 投稿者 るい さん [34才 女性 ] 2007年03月02日16時39分
  • カテゴリー

前歯2本が出てた為現在矯正中です。上は裏側矯正で下はセラミック矯正をしてます。矯正器具をつけてから上は2年、下は2年半が経ちました。現在はゴム掛けをして半年が経ちました。以前に比べたら出っ歯はだいぶ目立たなくなりましたが、前歯が大きい為完璧な歯並びではありません。半年前位から変わってないとも思います。自分自身2年で終わると思い今まで頑張ってきましたがまだ終わる様子もなく、以前先生に相談した時は今年の1月位には外せれると聞きまた。裏側矯正は目立たない分、話をする時に大変苦労します。(ラリルレロの発音)もともと下の歯並びは悪くなかったので下の器具だけでも外したいと思うのですが無理なのでしょうか?まだまだかかるのかと思うとお金もかかりますし不安です。

  • 投稿者 りんご☆ さん [34才 女性 ] 2007年03月02日11時54分
  • カテゴリー

私は、前歯の出っ歯とデコボコが気になり矯正を考えています。生まれつき下の前歯が2本欠損していて、右下の前から4番目の歯も虫歯になってそのまま欠損し、下の歯が3本少ない状態です。したがって、下の歯のアーチが小さいので上の歯を2本抜歯して矯正するしかないようなのですが、欧米人のように鼻がわし鼻であごも少し前に出ています。(出っ歯でも、横顔から見るとエステティックラインの中に口が納まっている状態)上の歯を2本抜歯して上のアーチを小さくすることで、口元が後ろに下がった(引っ込んだ)印象になることが非常に心配です。高い治療費と長い期間をかけて、矯正後に鼻とあごが目立ってしまう(魔法使いのように)のだとしたら、歯を抜かずに前歯4本だけを差し歯にしたほうがよいのでしょうか?先日相談に行った矯正歯科の先生に…≫相談の続きを見る

  • 投稿者 poron505 さん [44才 男性 ] 2007年03月01日02時14分
  • カテゴリー

 小学校4年生の娘の歯のことで相談します。かかりつけの歯医者で、下の歯が八重歯になっている。今後さらに八重歯がひどくなっていく可能性が高いので、前から4番目の永久歯を抜くことを提案されました。このことにより、矯正をしなくても歯がきれいにそろってくる可能性があるとの説明でした。 ただ、リスクとして、抜いた歯の隙間が大きいので、歯に隙間が残ってしまい、その矯正が必要になるかもしれないとのことでした。 健康な永久歯を抜くことに抵抗感があったため、別の矯正専門の歯科医に相談に行ったところ、奥歯を後ろに動かす方法などで対応が可能なので、歯は抜かずに矯正が可能とのことでした。 親としては、今歯を抜くことで、矯正をしなくてもきれいな歯並びになるという可能性にかけてみたい気持ちもあるのですが、最近は抜かない…≫相談の続きを見る

  • 投稿者 鉄人28号 さん [18才 男性 ] 2007年02月26日22時38分
  • カテゴリー

上顎前突、下額前突といわれ、骨きりをされました。現在歯の隙間が前歯から4番目の左右それぞれにあいています。それはどのように直せばよいでしょうか?美容外科では、メタルボンドといわれていますがいまいち信用しきれないのです。また、前歯が大きいのでそれも治したいのですが、前歯を削って少し小さくすることはできないのでしょうか?やはり、セラミックにしなければだめでしょうか?

  • 投稿者 ohana さん [21才 女性 ] 2007年02月23日19時24分
  • カテゴリー

来年春に卒業を控えている学生です。卒業後留学を考えており、3年かそれ以上の滞在になると思います。私は幼いころから出っ歯で、下の歯並びも悪くコンプレックスでしたが、経済的な理由から矯正をさせて貰えず、今日に至っております。最近、アメリカでは歯並びが悪いということが否定的に見られることがあると知り、また費用も安いということで、留学中の矯正を考え始めました。しかし、3年以上かかっている方もいることを知り悩んでおります。卒業までに1年以上あるため、今から始めて留学先に引き継ぐことが出来ればベストなのですが、日本では分割にしたとしても1年でその費用を払い切れないと思います。そこで、もしアメリカでやったとして、治療が終わらなかった場合、日本でまた100万ほど支払わなければならないのでしょうか?そうでなけ…≫相談の続きを見る

  • 投稿者 coco さん [30才 女性 ] 2007年02月23日17時47分
  • カテゴリー

初めまして。現在矯正中で次回からゴムをかける段階です。上の前歯ですが矯正前から右の側切歯?がなかった為右によっていました。なので左の第一小臼歯しか抜歯しませんでした。その為あまり動かず未だに前歯の正中がずれたままであまり変化がありません。先生に言うと上記の理由で正中を合わせるのは難しいと言われました。私は正中がずれているのが嫌で矯正したのにショックでした。やはり正中を合わせるのは難しいのでしょうか?左の側切歯が小さい為バランスが悪く笑うと左だけ歯茎が出てしまい悩んでいます。

  • 投稿者 とめ さん [25才 女性 ] 2007年02月21日13時34分
  • カテゴリー

小さいときから出っ歯と歯並びの悪さが気になっていて、何度か矯正をしようと矯正歯科を訪問しました。しかし、そのときの先生の答えはいつも「身体の成長に伴い顎も成長するので、矯正しなくても大丈夫ですよ」というものでした。中学になり、高校になり、現在は25歳になりますが、一向に歯並びが良くなった形跡がありません。しかも歯並びの悪さもあって、同じ場所がこれまで数え切れないほど虫歯になりました。先日、今から矯正を受けようと思って矯正専門医を尋ねたのですが、治療に要する日数が足りないため、治療は出来ませんとのお言葉をいただきました。仕事の関係で東京にとどまるのは今年の8月くらいまでです。あと5ヶ月の間でなんとか歯並びをきれいにしたいと思うのですが、そんな短期間で出来る方法はありますか?友達が、セラミックの…≫相談の続きを見る

  • 投稿者 harumi さん [37才 女性 ] 2007年02月19日12時18分
  • カテゴリー

7歳の娘の前歯の捻転を治したいので、矯正歯科に数件相談に行きました。あごを広げる取り外しできる装置と前歯にワイヤーを利用する先生と、前歯にワイヤーとネッグバンドを利用する先生と2つに分かれました。あごを広げる装置は前に出すので出っ歯になりやすいといわれましたがどうなんでしょうか?悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 投稿者 りく さん [17才 女性 ] 2007年02月17日16時04分
  • カテゴリー

抜歯したところの隙間をなくすために昨日からヘッドギアを付け始めたのですが、しっかりと付けているはずなのに右つ左では右の方が引っ張る力が強い気がします。大丈夫なのでしょうか。

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
アラインクチュールデンタルオフィス 東京銀座院 (東京都中央区) 院長 : 與儀 賢
日本橋はやし矯正歯科 (東京都中央区) 院長 : 林 一夫
秋葉原リヨンドール歯列矯正歯科クリニック (東京都千代田区) 院長 : 平澤 建太朗