治療前矯正歯科の相談

注目トピック
インプラント矯正の痛みって?
回答:神宮前矯正歯科
(東京都渋谷区)
「目立たない装置」の見え方
回答:本郷さくら矯正歯科・歯科
(東京都文京区)

ほかの人の相談から探す

 

相談を投稿する

みんなの相談一覧

「治療前」の検索結果は 3,176 件です。

顎変形症について

こんにちは。 
顎変形症の適合についてお聞きしたいです。
昔から口の突出が気になっており、以前前歯の矯正をしたのですがあまり変わらず、リテーナーの重要性を知らなかったので戻ってしまいました。

もしかすると歯全体が出ているのかと思い、色々調べ、顎変形症について知りました。
その顎変形症の患者さんの画像が自分によく似ていたのでもしかすると適合するのではないかと思い相談させていただきました。

私の歯、顎の状態は下記のような感じです
・前歯以外は歯並びは前からみると整っている
・前歯の生え方が斜めで、前歯で物が噛みにくい(噛もうとすると顎が出る)
・口がちゃんと閉まらず、閉めようとすると顎に薄くシワができる
・顎が小さく、短い、後退している(首からの距離が3センチ程しかなく、顎が小さいため永久歯が一本生えてこなかった)
また、関係があるのかはわかりかねるのですが、顎関節症と歯ぎしりもあります。

わかりにくい拙い文章で申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。

歯列矯正をしたいけれど…

こんにちは。初めて投稿させていただきます。
私は元々、歯が2本ほど歯茎に埋まったままの状態で、生えてきておらず、前歯がすきっ歯の状態です。
そしてこの間、上下の歯が一本ずつ抜け、生えてきてはいますが、噛み合わせのずれや若干の隙間が気になっています…。
飲食店の接客スタッフをしているため、やはり笑顔での対応となると、歯がどうしても気になってしまいます。
ですが、19歳で歯列矯正となると、やっぱり費用の方も心配で…。
自分のこの状態にあった歯列矯正の方法、歯茎の中に埋まったままの歯はどう処置するのかという2点をお教え頂きたいと思います。ご回答よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)

親知らずの事について

歯が痛く、行き付けの歯科で見てもらい歯のレントゲンをとると第二大臼歯の歯根を押すように第三大臼歯がありました。
第七歯は、虫歯の治療でボロボロに近い状態なのですが、第二大臼歯を抜歯して斜めになっている第三大臼歯を生やすことは可能ですか?
因に歯や顎は昔から頑丈です。

歯の矯正費用

  • 投稿者 ゆうゆう さん [16才 女性 学生] 2020年01月24日18時01分
  • カテゴリー 歯列矯正 費用と保険について 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左2番 下あご左3番

私の歯は八重歯があって前歯が大きいので歯がはいりきらず後ろに生えててそれが上と下が噛み合ってる状態です。不正咬合とも言われました。
今のところ生活に支障はありませんが見た目が良くないので矯正しようと思ってます。軽く説明受けた時は歯を2本くらい抜いて後ろの歯を入れ込むと言う事でした。歯を抜くのにもお金がかかりますよね?どのくらいか心配です。
値段はいくらぐらいだと思いますか?

アデノイド顔予防

アレルギー性鼻炎で口呼吸になるためアデノイド顔になりそうな5歳がいます。
今から寝る時のマウスピースや矯正で
口呼吸を治す指導などで予防できますか?
なにか対策はありませんか?
あいうべ体操や口テープでの呼吸はやってみてます。


食べるのが遅い
飲み込むのが苦手
口開けっぱ
クチャ音でたべる
まさに該当してますよね?
どうにか鼻呼吸にしてあげたいです。

固定源と抜歯選択について

  • 投稿者 みどり さん [27才 女性 会社員] 2020年01月23日23時29分
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 下あご右2番

右下2番が後ろに引っ込んで生えています。また両顎前突出で上前歯二本がやや大きめで前に出ています。
現在、抜歯欠損が左上7と8番、左下6と7と8番、右上8番、右下8番です。
左下6番のみインプラントをして固定源にすることは難しいでしょうか?
左上4番5番6番とブリッジで、6番の銀インレーですが、固定源にはならないでしょうか?
また矯正のための抜歯は上下左右の各4番とのことですが、ブリッジのポンティックの左上5番でも可能でしょうか?
右側上下の各6と7番は銀歯クラウンですが、固定源には問題ないものでしょうか?歯根吸収になりやすい要因とか有りますでしょうか?
歯科矯正はかなり難しいでしょうか?
可能でしたらどのような方法がお勧めでしょうか?
教えて頂けますと有り難いです。よろしくお…≫相談の続きを見る

矯正について

こんにちは。今通ってる歯科医院で矯正のモニターをやらないかと声をかけられているのですが、迷ってて相談させていただきます。

インビザラインのモニターなのですが、私の左下の7番は手前にかなり倒れており、インビザラインでは難しいと言われました。とにかく虫歯になりにくくなるならとモニターの話を聞くことにしたのですが、1番なりやすい所が治らないのなら、やる意味ないのかなと思ったりもします。
おまけに下の左右の4番か5番(六歳臼歯と言われました)は乳歯です。大人の歯が下に存在してなくて生え変わらず乳歯を使うしかありません。乳歯がいつまで使えるかも分からず、虫歯になりやすいからといって左下の奥歯を抜くのは勧められないと言われました。
ワイヤー矯正も同じ値段でやれますと言われたのですが、左下の7番…≫相談の続きを見る

20歳の娘のインプラントと、矯正治療と、病院選び

  • 投稿者 T.T さん [20才 女性 会社員] 2020年01月23日08時38分
  • カテゴリー その他 インプラント矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右5番 上あご左2番 上あご左5番 下あご右5番 下あご左5番

20歳の娘ですが、生まれつき5本永久歯がありません。
現在、5番目の下の歯の乳歯が溶けてしまい、インプラントが必要になりました。問題は、5番目の上の歯が下がってるので、上げなくてはいけません。
かかりつけの医院では、マイクロインプラントだけで、上がると言っています。インプラントの手術は、虫歯を治す場所と同じです。インプラントの経験が少ないです。家の近くなので、通いやすいです。
セカンドオピニオンは、インプラントに有名なクリニックで、上の歯は、矯正治療です。上がらなかった場合、マイクロインプラントにするそうです。
サードオピニオンは、大学病院で、矯正と、マイクロインプラントを同時に行うとの事でした。
但し、娘が遠くて通えないと言っています。
マイクロインプラントで駄目な場合、矯正が…≫相談の続きを見る

開口にあたって

小さなころに指しゃぶりをしていて大人になった今、開口なのですが奥歯のみでしか噛んでおりません。
負担軽減の為にマウスピースは作るのはオススメですか?その際マウスピースの形はどうなりますか?

矯正について

  • 投稿者 なお さん [22才 女性 学生] 2020年01月23日01時49分
  • カテゴリー 成人矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

4年ほど前、上の前歯の2本を交通事故で折ってしまい、インプラントにしました。ただ、元々出っ歯で、上の歯全体が前に出ており、前歯の2本は特に顕著に出ています。成人矯正をしたいとは思うのですが、そもそもインプラントの歯を矯正できるのでしょうか?

右下7番の埋伏について。

はじめまして。私は下顎の水平埋伏智歯を左右ともに抜歯されています(左右の7番目の歯がともに圧迫されて斜めになっていたことをCTで説明されました)。歯茎に上の7番目の歯が触れてきて痛くなったために、まず何をしようにも取るべきと判断された親知らずを抜きました。その後、歯茎に歯が触れない期間が続きました。
そうしたら、左の7番目は上の部分だけでてきました。これは放置するつもりです。
このまま終わるかと思ったのですが、右の7番目が出てきていない歯茎が痛み出しました。
痛みとしては中でズキズキする感じと歯茎に上の歯が触れている感じです。
私としては左みたいに勝手に出てくることを望んでいたのですが、痛みに耐えられないので親知らずを抜いた病院を受診するつもりです。
そこで相談なんですが、右下7番…≫相談の続きを見る

再矯正と期間について

もともと前歯が出ていたのと全体的に歯並びが悪く
小学3年生の時に転んで前歯の片方を折ってしまい
神経は残っていたので仮歯をして様子見をしていました。
さらに1年後くらいにもう片方の前歯も友達の振り回していた金属の水筒が当たってしまい端が欠けてしまいました。
その欠けた歯は横幅を細くする事で落ち着きました。
これをきっかけに抜歯をして歯科矯正を始めました。
小学5年生あたりから高校3年生のギリギリまで待ちましたが
結局「1箇所動かない歯があったので完全に終わらせることができませんでした」
と言われ、動かない歯に合わせるように片側の歯も隙間が合いた状態で強制終了させられました。(私が進学のため他県に行くと決まっていたからです)

そしてそのまま1年が経ち、知人から「附属病院だ…≫相談の続きを見る

受け口の矯正について

受け口の矯正治療を考えている18歳です。私は幼少期からずっと反対咬合でした。矯正をするにあたって保険の適応ができるとお聞きしましたが本当でしょうか?また私の歯は永久歯がなくほぼ乳歯のままですが、その場合でも治療することはできるのでしょうか?

正中線につきまして

  • 投稿者 村上 さん [22才 女性 会社員] 2020年01月19日00時52分
  • カテゴリー その他 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 下あご右1番 下あご左1番

下の歯の正中線が右にずれていて気になっています。
正中線はずれているのですが、噛み合わせに違和感や問題を感じた事はありません。
必ず正中線があっていなければならないのでしょうか?
また、どの位のずれなら許容範囲なのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ないのですが、ご回答をして頂けますと大変助かります。
よろしくお願い致します。

20代先天性欠損の矯正治療について

  • 投稿者 タカ さん [26才 男性 会社員] 2020年01月19日00時52分
  • カテゴリー 歯列矯正 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右2番 上あご左2番

生まれつき上顎前歯の2番目の歯が両側ともに欠如しており審美的な観点からもずっと改善したいと思っており今回ご相談させていただきました。二件の歯医者さんに相談したところそれぞれ、ブリッジ治療とインビザラインによる歯列矯正でスペースを作り、インプラントを欠損した箇所に2本入れるとの話をもらいました。どちらも非常に怖い治療と感じてますが、今の状態から改善したいとの思いとせっかく治療をするのでこの先長く使用できる方法で治療をしたいと考えております。ですのでベストな治療方法とそれに伴う大体の予算を知りたいと思っております。是非、よろしくお願いします。

歯列矯正 親同伴 矯正期間

  • 投稿者 はな さん [18才 女性 無職] 2020年01月17日20時35分
  • カテゴリー その他 その他 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご右4番 下あご左1番

今度広島の実家を出て東京の知り合いの家に住ませてもらうことになりました
なので東京で歯列矯正をしたいと思い、お母さんに相談しました
する事に反対はされてないのですが、私はお金を出せないと言われました
私自身そんなに貯金がある訳では無いのですぐには払えません。
分割払いは出来るのでしょうか

それから広島と東京という距離なので親同伴も無理と言われました
どうすればいいのでしょうか。

あと最低でも矯正期間はどのくらいなのでしょうか

前歯の隙間の治療。全体矯正か部分矯正か。

上アゴの前歯2本に強度の隙間ができています。(それ以降の歯は隙間はなくて歯並びも綺麗です。)
現在2件病院を周りましたが、先生ごとで治療方法が違いどれを信用していいかわかりません。
先生Aには部分矯正を勧められましたが
本日訪れた先生Bは部分矯正ではなく、全体矯正でやるべきだとおっしゃっていました。
理由を尋ねたところ部分矯正だと中途半端で矯正しても戻ってしまうとか・・・。
どちらも認定医以上で口コミは良い先生です。

部分矯正か全体矯正どちらの方が良いか他の先生の意見も聞かせていただけたら幸いです・
もう一軒、矯正歯科に行こうと思っているので
先生に他聞いた方がいいことあれば教えていただけたら幸いです。

抜歯に関して

表側の矯正をやる予定です。

左上6番目の歯は親知らずを移植した歯になります。
移植した日は昨年の5月頃で現状、歯根膜が正常な機能を果たしているから骨癒着もなく移植は成功してると先生に言われました。
矯正は上の歯2本抜く予定で、当初の予定だと5番目を抜く事になっていました。
ですが、将来的にみて左上6番目の移植した歯を残すより5番目の健康な歯を残した方が良いのではないかと先生から提案されました。
しかし、移植した歯の方は先生もびっくりするくらい成功しているみたいで、長い目で見ても残せる可能性が高いとも言われました。

左上6番目を残し矯正しても骨癒着等、トラブルが起これば矯正に支障が出てしまう事や、将来性を考えたら6番目を抜歯した方がベストなのかなと私自身思っておりますが、6…≫相談の続きを見る

顎がずれてきました。

  • 投稿者 ぽんた さん [22才 女性 会社員] 2020年01月15日23時00分
  • カテゴリー かみ合わせ 症状の悩み 治療前
  • お悩みの歯 上あご左2番 下あご左2番

小学1年生から歯科矯正をして、高校3年の時に治療は完了したのですが、それから4年ほど経った今、かみ合わせが気になり再度受診したところ、後天的な下顎のズレと言われ手術を勧められました。今は上の歯と下の歯が1本だけ当たる感じで、上と下が噛み合いません。奥歯で噛もうとすると、片方の頬肉を挟んでしまい喋りにくく滑舌が悪くなってきました。低賃金なので治療にかかるお金や期間も心配です。どうしたらいいのでしょうか。

歯の抜歯

  • 投稿者 タンポポ さん [37才 女性 会社員] 2020年01月15日19時59分
  • カテゴリー 成人矯正 成人矯正 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左6番 下あご右1番 下あご右2番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左6番

上前歯が突出していてものが噛みづらく、見た目も日を追うごとに悪くなって行くので、長年歯列矯正を望んできましたが、金銭の工面や引っ越し、海外移住など環境の変化でなかなか始められず、三十代半ばの今までできませんでした。今やっと始められそうという時になって、長年そこばかりで噛んできた為か右奥歯五番上下二本を抜くことになり、矯正で普通抜く歯と別の場所なので、右側は奥歯移動をしてくれる矯正歯科探しで時間がかかり、さらにほかの歯の治療もあって抜歯してから2年がすぎてしまい、今日行った矯正歯科で、レントゲン写真では抜いた歯の場所に骨がないのでそこへの移動は無理、更に4本抜歯は必須という診断を受けました。
2年の間に歯の骨がなくなってしまったのでしょうか…自分でも確認させてもらいましたが確かに骨が有りませ…≫相談の続きを見る

親知らず抜くと

  • 投稿者 まりな さん [29才 女性 会社員] 2020年01月15日14時09分
  • カテゴリー 治療前

親知らず抜くと開咬が治るんでしょうか?
先生に親知らず抜くだけでも下顎が出る場合があると言われました
私は軽度の上下顎前突で軽度の開咬です

相談を投稿する

他人の相談を見る 投稿テーマ別カテゴリ
小児矯正
治療の開始時期 (94)
抜歯について (43)
費用と保険について (31)
痛みと腫れ (6)
効果 (19)
時間と期間 (13)
治療後・アフターケア (16)
装置・治療法 (130)
その他 (71)
治療中のケア、調整 (21)

成人矯正
治療の開始時期 (69)
抜歯について (120)
費用と保険について (124)
痛みと腫れ (32)
効果 (161)
時間と期間 (58)
治療後・アフターケア (59)
装置・治療法 (317)
その他 (169)
治療中のケア、調整 (65)

抜歯と非抜歯矯正
抜歯治療との違い (40)
費用と保険について (5)
痛みと腫れ (7)
効果 (35)
時間と期間 (4)
治療後、アフターケア (14)
装置 (7)
その他 (28)

部分矯正
費用と保険について (38)
時間や期間 (9)
抜歯について (12)
その他 (24)
適応症の範囲 (9)
装置・治療法 (30)

外科矯正
費用と保険について (26)
痛みと麻酔 (0)
効果 (9)
時間と期間 (5)
治療後、アフターケア (5)
外科手術 (44)
その他 (30)
装置、治療法 (11)

その他
抜歯について (50)
費用と保険について (38)
痛みと腫れ (8)
効果 (22)
時間と期間 (22)
アフターケア (40)
装置 (43)
その他 (84)

噛み合わせ
症状の悩み (116)
時間や期間 (6)
装置 (17)
その他 (23)


相談を投稿する

注目されている相談
神宮前矯正歯科
口の中にネジを埋め込むと聞いて…
回答:
インプラント矯正の痛みにつ…
本郷さくら矯正歯科・歯科
なるべく人に気づかれないで矯正 …
回答:
大人の方で目立たない矯正…
相談に回答してくれる先生
岡山矯正歯科 (岡山県岡山市) 院長 : 田川 淳平
医療法人栄華会 大阪天満橋Y&Y歯科 (大阪府大阪市中央区) 院長 : 与謝野 漣
田園調布 ヴェルデ矯正歯科 (東京都大田区) 院長 : 矢野 圭介